BLOG営業の歩き方


メールでのお問合せはこちらをクリック
営業思考(歩き方)はその人の生き方・経験を反映するものである。
ブログ「営業の歩き方」は、弊社と弊社代表が実際に今までの営業体験として、経験したことを書いていきたいと考えております。
皆さんのご参考になればと思います。
営業力強化,営業代行,営業支援,営業戦略による提案いたします。
セールスニーズのプロワーク営業支援! 是非、皆様の営業ライフに役立ちますように。。。
こちらからもBLOGは閲覧できます
2012年9月13日(木) |
ビジネスは双方対等である |
今回はテレアポを考えてみる。 最近、私自身もテレアポをすることが多い。 そこで感じたことや、考え方を少しだけ語りたい。 しかし、あくまでも私の偏見的な?見方も入っているので自己責任でお願いいたします。 電話をかけると、ガチャ切りが会ったり、暴言があったりと、そこでアポインターは参ってしまうのだが・・ 企業対企業の場合は、必ずしもそうではない。 先方の対応という側面だけで話をすると、マナーなどの体裁を整えるのが大企業に多いからだ。 つまり、アポインターから見た対応の悪い企業は下記のような図式が成り立つ。 個人>中小企業>上場企業 よって個人宅へのテレアポは消耗戦になりやすい。 しかし、少し考え方をかえてみると、ビジネスは対等である。 テレアポをかけようが、飛込みをしようが、先方と対等目線で話をしてみると、何故か景色が変わる。 お願いします営業ではなく、完全に取引営業というのでしょうか・・・・ こんなスタンスでいくと、意外と上アポが取れてくる。 個人宅では責任がない発言で混乱させられ難しいが、中小企業以上のまともな人間と話す場合は意外と通ずる。 ただし、嘘や誇張はこのような相手には禁物。 誠意を持って対等に渡り合う営業を心がけなければならない。 認めてもらえれば必ず売り上げは上がり、口座も広がる。 ヽ(゚◇゚ )ノ |

「営業アウトソーシング事業・営業研修事業・営業コンサルティング事業」
事業3つの事業展開
プロワーク営業アウトソーシングによる営業力強化、営業支援・営業員育成に特化した株式会社セールスニーズ
〒103-0023 東京都豊島区高田3-15-7第一大島ビル306
メールでのお問合せはこちらのメールフォームよりお問合せください⇒クリック
メールでのお問合せはこちらをクリック
Tweet
営業支援事業について
高い広告費を払って社員をやっと雇うことが出来たがすぐにやめてしまった!
良い営業マンが育たない
営業スキルが身につかない
営業マンが会社に適合しなく困った!
関東に営業の拠点を起きたい! ・・・などのお困りの企業様!!
セールスニーズのプロワーク営業支援で社外の営業力を試してみませんか?
営業支援の総合ページ>>こちらをクリック
営業代行・営業アウトソーシングのページ>>こちらをクリック
営業研修のページ>>こちらをクリック
営業コンサルティングのページ>>こちらをクリック
営業マーケティングのページ>>こちらをクリック
販路開拓事業について
こだわりのある(地域では認知度のあるもの)ブランディング化された商材や文化、産業などの販路開拓や代理店開拓をいたします。
また販路開拓拡販や実稼動する新規代理店開拓を開発できるような営業マーケティングをしませんか?
(主にBtoB商材がメインとなります。)
販路開拓のページ>>こちらをクリック
地域活性化事業について
地域の商材、文化、産業を東京、またはその他の地区にご提案しませんか?
街ごと丸々の地域活性化は、時間や労力、費用などのリスクが増大になり、非常に困難が予想されます。
弊社では、もう少しピンポイントのところ、商材一点一点を吟味し流通させます。
(取り扱い商材はBtoB商材がメインになります。)
※その第一歩としまして情報発信のHP「深谷ねぎネット」を立ち上げました。
地域活性化のページ>>こちらをクリック
業務提携企業求む
弊社は一緒に仕事ができる企業様を募集しています。
アライアンスを組める企業様、お互いがWINWINになれる関係を気づける企業様、同業者歓迎です。
ご連絡ください。
メールでのお問合せはこちらをクリック
採用情報
採用情報はこちらをクリックしてください >>クリック

その他

日本セールスアウトソーシング協会
